「 もみじ(管理人)の記事 」 一覧
-
中間層の崩壊が世界経済を破滅に導く
2016/8/14
(ロバート・ライシュ教授 元労働長官) 『みんなの為の資本論(inequality for all アメリカ 2013)』というドキュメンタリーを見た。ロバート・ライシュによるバークレーでの講義を映像 ...
-
【アメリカ独立戦争】みんなが独立したい訳ではなかった? ~独立派と王党派の割合
2016/7/29
アメリカの独立戦争は、ボストン茶会事件に代表されるように、本国イギリスに対して不満をもった植民地人が自由を求めて立ち上がった、というイメージで語られることが多い。 確かにその通りであったが、それではア ...
-
メイフラワー号の真実 ~実は少数派だったピューリタン~
2016/7/24
メイフラワー号と言うとアメリカに入植した最初の人々で現在のアメリカ合衆国建国の始祖という扱いを受けている。ピルグリム・ファーザーズ(Pilgrim Fathers)というのがそれである。(Pilgri ...
-
中世ヨーロッパの生活③ ~現代と比較した日常生活~
2016/6/26
関連 こちらの記事はシリーズ物で当サイトの人気コンテンツとなっております。よろしければ他の記事も参考にしてみて下さい。 中世ヨーロッパの生活① ~典型的な庶民の一生~ 中世ヨーロッパの生活② ~食生 ...
-
中世ヨーロッパの生活② ~食生活とそれを支えた農業について~
2016/6/26
関連 こちらの記事はシリーズ物で当サイトの人気コンテンツとなっております。よろしければ他の記事も参考にしてみて下さい。 中世ヨーロッパの生活① ~典型的な庶民の一生~ 中世ヨーロッパの生活② ~食生活 ...
-
中世ヨーロッパの生活① ~典型的な庶民の一生~
2016/6/26
関連 こちらの記事はシリーズ物で当サイトの人気コンテンツとなっております。よろしければ他の記事も参考にしてみて下さい。 中世ヨーロッパの生活① ~典型的な庶民の一生~ (こちらの投稿) 中世ヨーロッパ ...
-
五大湖に浮かぶ空母 ~訓練空母セーブル~
2016/5/3
太平洋戦争の序盤、米軍は空母不足から運用できる空母をすべて作戦に投入してしまい、訓練に使用する空母がなくなるという緊急事態に陥りました。また、大西洋側ではドイツのUボートが飢えた狼の様に獲物を狙ってお ...
-
ルーズベルト欺瞞の日々 ~真珠湾奇襲は察知されていたか~
2016/4/5
関連 こちらは真珠湾攻撃に関する考察のシリーズものです。よろしければ他の記事も参考にしてみて下さい。 ルーズベルト欺瞞の日々 ~真珠湾奇襲は察知されていたか~ 真珠湾奇襲攻撃は国際法違反だったのか 真 ...
-
約束された敗戦 ~ミッドウェー海戦~ 勝者の驕りと油断
2016/4/2
1.はじめに 1942年6月、真珠湾奇襲によって華々しく開戦を迎えた日本の連合艦隊はミッドウェー海戦において散々たる敗北を喫しました。それはもう目も当てられないような惨劇です。なぜ連勝続きの中でこの様 ...
-
会話で分かる離婚する夫婦の特徴
2016/3/30
★夫婦ゲンカの秘密に迫る 世の中には不思議なことに夫婦喧嘩をいつもしているカップルがいます。ある意味なぜ別れないのか謎なんですが、こういった謎を学問として研究する人がいます。本当に凄い着目点を研究テー ...
-
恋愛の賞味期限と浮気の割合は?
2016/3/29
★恋愛に賞味期限はあるの? 3年目の浮気という言葉がありますが、相手のことを大切にしたい、愛おしいと思う恋という感情はどれだけの期間続くと思いますか?実はそれを調べた調査結果があるんです。驚くべき事に ...
-
男性がこの世から消滅する日! ~ヒトのオスの絶滅の危機~
2016/3/26
突然ですが、人類の男性(つまりホモサピエンスのオス)は将来的に絶滅の危機に瀕しています。なぜそんなことが言えるかと説明すると、近年の遺伝子の研究によって染色体に問題が発生していることが判明したからです ...
-
全世界で共通する美人の基準はあるのか?
2016/3/26
★そもそも美人って何? 世の中には絶世の美女とか美人薄命とか女性の美を表現する言葉があります。世界三大美人にはなぜか日本から小野小町が選ばれたりしてますが(笑)。ひとことに美人、美人といっても、時代や ...
-
恋愛対象に男性は見た目、女性は中身(スペック)を重視するのはなぜ?
2016/3/26
世の中には男と女がいますよね。そしてお互いが恋をして結ばれる。この恋をして結ばれる男女ですが性別によって相手に求めるものが違いますよね。 「男性って女性の見た目にしか興味ないよね。美人にはとことん弱い ...
-
チャーチルの人生と塞翁が馬
2016/3/21
(最もよく知られるチャーチルの写真 撮影の為に葉巻を取り上げられてカメラマンに激怒していたらしい) 人間万事塞翁が馬の様な人生を歩んだ一人の人物がいる。それが大英帝国が生んだ偉大なる政治家ウィンストン ...
-
第二次世界大戦の発生とその教訓
2015/7/10
第一次世界大戦で大量殺戮の戦争に懲りたはずの人類(というかヨーロッパ)は2度目の世界大戦を防げなかったために、さすがに反省して第三次大戦が発生しないような仕組みを作った。 以下は具体例 ◆ブロック経済 ...
-
アメリカ 中国 欧州【人口・面積・GDPの比較】
2015/6/14
◆ アメリカ 中国 欧州 人口・面積・GDP 比較 人口 面積 GDP 距離 アメリカ 3.1億人 9,62万km2 15兆ドル NY-ロス 3,941km 中国 13.4億人 9,59万km2 8兆 ...
-
「実録 アイヒマン裁判」を見た
2015/6/14
BS NHKで放送された「実録 アイヒマン裁判」を見た。 あの裁判が初めてホロコーストというものを世界的に知らしめた媒体になったと知って驚いた。もちろんニュルンベルク裁判などでも罪に問われているし、ア ...
-
1960年代の近未来デザイン ~月にいけた時代の実力とは~
2015/4/20
いつの時代でもその時代に重要とされ、国力や人的資源を惜しみなく注ぎ込まれた物の中に、後世から見ても十分に驚くべき水準レベルをもった物が多い。 古代で言えば、ピラミッドなどの古墳の設計には測量や天文学の ...
-
童話「星の王子さま」を読む
2015/4/20
童話「星の王子さま」 サン=テグジュベリ 「星の王子さま」は大人向けの絵本です。 より正確に書くと「昔は子供だった大人」向けに書かれた絵本です。 物語の冒頭でもちゃんと説明されています。 『おとなだっ ...
-
サンタクロースっているんでしょうか?
2015/4/20
1897年のアメリカで、ある日こんな質問の手紙が「The Sun」という新聞社に届けられました。8歳の少女が書いた手紙です。(訳は下) Dear Editor: I am 8 years old an ...
-
ベルギーとチョコレート革命
2015/4/20
チョコレートと言えば、ベルギーで有名ですね。ベルギーには王室御用達の名門のチョコレート屋さんが軒を連ねております。ベルギー・チョコレートの特徴は、何といっても中に詰め物をした「プラリネ(PLARINE ...
-
現実的な大陸国家とお人好しな海洋国家 ~オーストラリアの大陸縦断鉄道から~
2015/4/19
(オーストラリ大陸横断鉄道 通称「ザ・ガン」) オーストラリアに大陸を南北に走る鉄道が今世紀に入って完成したようです。人類の技術からすれば、本気でやればすぐにでも完成したと思うのですが、なかなか完成し ...
-
日本と外国の時間感覚の違い ~サクラダファミリアと香港返還から~
2015/4/19
スペインにある有名な世界遺産にサクラダ・ファミリアという教会があります。このサクラダファミリアは日本語で聖家族という意味を持ち日本語に直すと「聖家族教会」と言います。 この聖家族というのは具体的に「ど ...
-
巧言令色、鮮なし仁 ~魏徴と田中角栄~
2015/4/17
私の好きな言葉に ――巧言令色、鮮なし仁。(巧言令色鮮矣仁。) こうげんれいしょく、すくなし、じん という言葉があります。論語の中の言葉で 「言葉巧みで上手いことを言うヤツは胡散臭いから気をつけろ。」 ...
-
チュン・ウー・チェンの名言
2015/4/17
「ああ、気になさらないでください。多少時間がたったパンでも 湯気をあてると、けっこうおいしく食べれるものです。」 (第5巻P29 初めての作戦会議の席上にて ) 「焼きたてのパンを冷蔵庫の中で硬くして ...
-
火炎放射器について ~こんがり丸焼けの恐怖~
2015/4/16
火炎放射器は太平洋戦争中に日本軍の兵士にとって天敵となった兵器です。多くの日本兵の命を奪った悪魔の兵器といっても言いと思います。この火炎放射器の恐ろしさを、太平洋戦争最大の激戦地である硫黄島の戦いを例 ...
-
手紙で綴る出征兵士の心境 ~第一次世界大戦~
2015/4/16
◆第一次世界大戦に出征していった兵士達の心境 ドイツ兵士の手紙 バンザイ! とうとう明日午前11時、徴兵のために集まれという命令を受け取りました。 今か今か待っていたところです。 けさ、知り合いの若い ...
-
精密爆撃か無差別爆撃か ~米軍司令部の葛藤~
2015/4/16
戦略爆撃には目標に対しピンポイントに攻撃する精密爆撃と特定のエリアを無差別爆撃する絨毯爆撃の2つの方法がある。 例えばアメリカはドイツへの戦略爆撃は精密爆撃を採用していた。爆撃機が装備したノルデン爆撃 ...
-
日米軍内の階級制度 ~柔軟なアメリカと硬直化した日本~
2015/4/16
太平洋戦争で日本がアメリカに負けた原因によく「物量に負けた」という言葉が使われます。確かにその通りで、アメリカ軍の圧倒的な生産力の前にはおそらくどのような努力も最終的には水の泡になったかと思います。日 ...