当サイトの全記事をカテゴリ別に分類しました。現在およそ100投稿ほどあります。一覧で見たい方はご利用下さい。
管理人のオススメ記事
- 環境破壊と自然との共生①(ヨーロッパ編)
- 環境破壊と自然との共生②(中国・日本編)
- 寄付の文化① 米国人富豪が莫大な寄付をするわけ
- 寄付の文化② 日本人はなぜ寄付をしたがらないのか
- 本当は貧しきヨーロッパ ~中世ドイツの食糧事情~
中世ヨーロッパの生活
- 本当は貧しきヨーロッパ ~中世ドイツの食糧事情~
- 中世ヨーロッパの生活① ~典型的な庶民の一生~
- 中世ヨーロッパの生活② ~食生活とそれを支えた農業について~
- 中世ヨーロッパの生活③ ~現代と比較した日常生活~
- 中世ヨーロッパの「性生活」
日本史
世界史
- ナイル川が氾濫して肥沃な土地になる理由
- 文明国であり超大国だった中国
- 現代でも全く色褪せない孫子の格言
- 聖書は盗作だった? ~シュメール文明とギルガメシュ叙事詩~
- ヘレニズム文化がインドまで 仏像彫刻はミロのヴィーナスの香り
- 兵士と共にあれ、ナポレオンのアルプス越えと黒パン
- 人が人を喰らう時 -ジェノバ攻城戦-
- これが帝国主義の略奪 義和団の乱と列強の略奪
- まさに塞翁が馬だったチャーチルの人生とは
- 脚気・壊血病、大航海時代とビタミン
- ローマ人の物語(書評)
- トップに立つ資質と中世の昔話
- 歴史上「最悪」の職業ランキング ~前編~
- 歴史上「最悪」の職業ランキング ~後編~
- 歴史上「最悪」の職業ランキング ~番外編~
印象派のこぼれ話
文化・文明・日本論
- 環境破壊と自然との共生①(ヨーロッパ編)
- 環境破壊と自然との共生②(中国と日本)
- 寄付文化① 米国人富豪が莫大な寄付をするわけ
- 寄付文化② 日本人はなぜ寄付をしたがらないのか
- 日本と外国の歴史感覚、時間感覚の違い
- オーストラリア大陸縦断鉄道にみる大陸国家の現実主義
ココ・シャネルについて
日米比較でみる太平洋戦争
- 負けたのは物量だけなのか?~大量生産の努力~ (物量に負けた その①)
- 陸海軍の対立と航空機生産への悪影響(物量に負けた その②)
- 奇跡のエンジン「誉」の光と影 (物量に負けた その③)
- 日米の航空機銃の比較 (物量に負けた その④)
- 日米軍内の階級制度 ~柔軟なアメリカと硬直化した日本~
- 日米のパイロットの育成と人命尊重の比較
戦争・軍事
- 感染することは罪?岩手のコロナ騒動と戦前の捕虜への偏見
- 海軍航空隊のパイロットの分類
- ドッグファイト、実際の空中戦と編隊飛行
- 海軍最強パイロット ~操練と江馬兵曹長~
- 火炎放射器の恐るべき効果と有用性 ~こんがり丸焼けの恐怖~
- 真珠湾奇襲は察知されていたか
- 約束された敗北 ~ミッドウェー海戦 勝者の驕りと油断~
- 精密爆撃か無差別爆撃か? B29の苦渋の決断
- 五大湖に浮かぶ空母 ~訓練空母セーブル~
- 手紙で綴る出征兵士の心境 ~第一次世界大戦~
- 「実録 アイヒマン裁判」を見た
アメリカ史のわき道
- 実は奴隷なんてどうでもよかった南北戦争
- メイフラワー号の真実~少数派だったピューリタン
- アメリカ独立戦争 ~実は少数派だった独立派~
- 独立直後の共和国に誕生したヴァージニア王朝
- 実は広大な地域だったルイジアナ買収
- アンドリュー・ジャクソン ~民主党を作った20ドル札の男~
- 起業家精神を産んだ「フロンティア・スピリッツ」とは何か?
- 西部開拓を推進した「マニフェスト・デスティニー」
- ドイツ語が公用語に?押し寄せたドイツ移民
- 連邦政府の不思議~文部省がなく、外務省の名が国務省
- 西漸運動とは ~領土拡張の変遷と西部開拓~
- 州の作り方教えます ~新州の設置のルール~
恋愛について ~男と女の不思議~
- 男は見た目、女は中身を重視するのは何故?
- 全世界で共通する美人の基準はあるのか?
- 男性がこの世から消滅する日! ~ヒトのオスの絶滅の危機~
- 恋に賞味期限はあるの?浮気との関係は
- 離婚になる夫婦ゲンカとは? 会話で分かる夫婦の特徴
雑談
- 三島由紀夫がノーベル文学賞を逃した理由
- 中間層の崩壊が世界経済を破滅に導く
- 数学を勉強する意味
- サンタクロースっているんでしょうか?
- 童話「星の王子さま」を読む
- スイス人が15歳まで母親のおっぱいを吸っていたという驚愕の事実
- 歴史を結果からみる呪縛(家康を例に)
- ヨーロッパの小国の紹介
- 1960年代の近未来デザイン ~月にいけた時代の実力とは~
- ベルギーとチョコレート